会員学習グループについて

会員学習グループは、資格取得後も会員の方々自身で学習会等のグループを作り、継続的に自己研鑽や会員相互の交流を深めていくために作られたグループのうち、審査を経て本部、神奈川支部の会員学習グループに関する規程を満たした支部が認定したグループです。

会員学習グループには活動内容に応じて資格ポイントを付与しています。
 

会員学習グループ一覧

グループ名 活動内容 連絡先
カウンセリング再入門  8年前、養成講座を修了した受講者の方々との、対等のお付き合い、学習の場として自宅近くのマンションの1室で始まりました。その後、会社の事務所に場を移し、現在は
川崎市麻生区の麻生市民館を中心に月1回のペースで勉強会を開いています。
 来談者中心療法にこだわりながら、ミニカウンセリングを逐次行い、安心できる場でゆっくり自分を振りかえり、それを言葉にする時、それぞれの世界が共有できると信じての学習会です。
 事例の提供があればグループスーパービジョン。外部から参加のクライエントに皆で関わるグループカウンセリング。一人では読み込み難い本をゆっくり、じっくり検討しながら理解していく時間も大切にしています。
 カウンセリングや人間理解の哲学に関心があり、サロン的緩い集まりに苦痛を感じない人、「美味しいね」と言い合える関係を大切に、深い事をおもしろく、寄り道好きのクローズのメンバーは14名。日本カウンセリングセンターの水野明さんも時々参加されるのですが、その時は老荘思想や、大和心に飛んでいきます。
 基本的にはクローズの勉強会ですが、ぜひ参加したいという方はご連絡をください。
y-kure@gw4.u-netsurf.ne.jp

(代表:呉 葉子)

神奈川CC研究会  この会はCC講座のトレーナーが発起人となって出来た研究会です。キャリアコンサルティングの3つの領域(企業、需給調整機関、教育機関)を横断的に実践出来る知識、スキルを身につける学習活動を行っています。

(主な学習内容)
・事例検討及び理論学習
・専門分野に従事している会員からの情報提供ならびに意見交換
・実践的ロールプレイ
・キャリア形成ツールの開発

 参加資格があれば誰でも参加できます。詳しくはHPをご覧下さい。

ホームページ
人間性心理学研究会

 フォーカシングを中心に人間性心理学に基づいた技法、またのみならず幅広く有効と思われる心理療法について、キャリア領域にも関心を持って学んでいる勉強会です。
【こんな方にお勧め】
・傾聴の基本をしっかり学びたい。
・フォーカシングを学びたい。
・深いカウンセリングができるようになりたい。
・傾聴を基本としながらも様々な技法を使えるようになりたい。
・養成講座以降次に何かを学びたい。
・資格取得後実践と研鑽の場が欲しい。
【基本テキスト】
「フォーカシングワークブック」近田輝行・日笠摩子編著 日本・精神研究所

 

ホームページ
神奈川SST研究会  国内ではまだあまり確立されていない「社会人に役立つソーシャルスキルトレーニング」をテーマに、自ら体験をしながらSSTの普及活動を実践しています。

 原則毎月第1土曜日の定例会と年2回の外部講師による勉強会を実施しています。

ホームページ

kanagawaSST@gmail.com

(事務局)

 横浜カウンセリング研究会

経験豊富な講師を顧問に迎え、ロールプレイング、エンカウンター、アサーション、事例検討など幅広く学習しています。特に「傾聴」に重点を置いて、何度も基本を繰り返しながら学習しています。
資格
産業カウンセラー養成講座修了者、または産業カウンセラー資格取得者
頻度月に一回 原則日曜日に3時間程度            

yokohamacw2010@yahoo.co.jp
ホームページ
  

※お問い合わせは直接各グループの連絡先へお願いいたします。
なお、(一社)日本産業カウンセラー協会神奈川支部では、各グループの活動については責任を負うものではありません。
 

神奈川支部認定 会員学習グループ申請方法

自主学習グループの登録承認を希望されるグループの方は、協会本部会員学習グループ規程、神奈川支部会員学習グループ規程ご参照いただき、所定の申請書類をご提出ください。

神奈川支部幹部会で審議し、登録承認の結果は代表者宛て文書にてご連絡申し上げます。幹部会は原則月1回の開催となっているため、申請から1カ月半程度お待ちいただくこともありますので、ご了承ください。

登録申請に関するご質問等は、神奈川支部事務局 会員部担当までお問い合わせください。